コープおきなわロゴ

お知らせ

コープおきなわ > お知らせ > 熱中症の基礎知識➀

品質管理の窓

2019.05.31

熱中症の基礎知識➀

熱中症の基礎知識➀

高温環境下で、体内の水分や塩分(ナトリウムなど)のバランスが崩れたり、体内の調整機能が 正常に働かなくなることで、体温がうまく調節できず、体内に熱がこもり、体温が異常に上昇する ことで発症します。熱中症は重症化すると死に至る可能性のある病態ですが、正しい知識を身に付け、予防法や応急処置を行えば発症を防いだり、救済することができます。

 

 

暑い時・・・最高気温が真夏日と言われる30℃を超えると、体温調節がうまくできなくなります。
1年間の真夏日の日数が多くなると、熱中症死亡数も多くなります。

湿度が高い時・・・気温が低くても、湿度が高いと汗がうまく蒸発できず、熱中症を引き起こす 可能が高くなります。        

風が弱い時・・・風が弱いと、汗が蒸発しにくくなり体温が下がりにくくなります。

日差しが強い時・・・日差しが強いと、直射日光と地面からの照り返しにより熱中症の危険を高めます。大人より地面に近い子どもは、照り返しにより特に高温にさらされた場所にいるので注意が必要です。

上記のことに注意して、熱中症には、気を付けましょう。

(参考:サラヤ)