コープおきなわロゴ

お知らせ

コープおきなわ > お知らせ > ノロウイルスの感染対策を知っていますか?

品質管理の窓

2024.11.22

ノロウイルスの感染対策を知っていますか?

ノロウイルスの感染対策を知ってますか?

 

感染症の多くは、菌やウイルスに汚染された手指を介して感染するとされています。

そのため、手洗い及び手指消毒により手を衛生的に保つことは最も基本的な感染対策です。

                                                            

咳やくしゃみが出る時は、他の人にうつさないためにマスクを着用しましょう。マスクを持っていない場合、咳やくしゃみをする際はティッシュや腕の内側などで口と鼻を押さえ、他の人から顔を背けて1m以上離れましょう。

鼻汁や痰の付いたティッシュはすぐにゴミ箱に捨て、手のひらで咳やくしゃみを受け止めた時はすぐに手を洗いましょう。

                                        ウイルスは人の手を介して汚染を広げていくため、多くの人が頻繁に触れる箇所を清掃・除菌し環境を清潔に保つことが大切です。次亜塩素酸ナトリウムが有効ですが、使用する場所の素材に応じて使い分けましょう。

                                                              

感染した場合、汚物(おう吐物や排泄物)にはウイルスが大量に含まれている可能性があります。感染拡大を防ぐために以下のポイントを守って「すばやく」「適切に」処理をしてください。

参考:サラヤ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

WEB加入 資料請求 よくある質問