正しい手洗い2018/10/25
正しい手洗いできていますか?
なぜ、手洗いが必要なのでしょう?
見た目では汚れていなくても、手には、細菌・ウイルスなどの病原微生物がついている可能性があります。
毎年、秋から、冬にかけてノロウイルスを原因とする食中毒が増え、インフルエンザや風邪も流行します。
病原微生物を手洗いで洗い流すことで、予防を心がけましょう。
手洗いは感染症対策の基本!
新型インフルエンザが流行った2009年はノロウイルスによる食中毒患者が減少しました。その理由はい
くつかあると考えられますが、この年は、多くの人がマスクやうがいとあわせて、手洗いを頻繁に行いました。
インフルエンザ対策としての手洗いの徹底が、結果的にノロウイルスの感染を抑える要因になったのでは
ないかと専門家は指摘しています。