お知らせ

手洗い アルコール消毒の場合
2020/03/06

 

 

  消毒用アルコールの容器に、「ぬれた手にスプレーしないこと

  と表記されているのを見たことはありませんか?手洗い後、ぬれ

  たままの状態でアルコール消毒するとどうなるか調査してみまし 

  た。

 

  検査方法

  石鹸を付けて手を洗い、10秒ほどすすぎ、ぬれたままの手と水分を拭き取って乾かした手にそれぞれ

      消毒用アルコールをスプレーします。その手を手形スタンプ培地にスタンプして菌の残り方を比べま

      した。                                             

 

       検査結果

 

  ①手洗いのみ② ぬれた手にアルコールをスプレーしたものでは菌数に大きな違いはありませんでした。

  

  ③ 乾いた手にスプレーをした場合、菌はほとんど残りませんでした。

   

      このことから、手がぬれたままだと消毒の効果が薄れてしまうことが分かります。

 

  アルコール消毒は、しっかり手を乾かしてから!

    消毒用アルコールは効果を発揮する濃度が決まっています。ぬれたままの手に消毒用アルコールをつける

      と、手についた水分でアルコールが薄まって効果が下がってしまいます。手洗い後、きれいなハンカチや

  ペーパータオルなどで手の水分をしっかり拭き、乾かしてから消毒用のアルコールを使いましょう

                               (参考FCO・OP CHEER!DAYS)

コープおきなわ

生活協同組合コープおきなわ
Copyright (c) CO-OP OKINAWA All Rights Reserved.
当HPはリンクフリーではありません。リンクをご希望の方はお問い合わせください。