お知らせ

女性活躍推進法
2023/01/24

生活協同組合コープおきなわ 行動計画

 

職員ひとり一人が能力を発揮し、仕事と家庭の調和を図り働きやすい雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定します。また、フルタイム職員の男女比率を意識した採用活動を行うと ともに、キャリアアップに向けた研修、交流を充実させます。

1.計画期間 2021年4月1日 ~ 2026年3月31日まで(5年間)

2.内容

 

目標1

フルタイム職員に占める女性の比率を30%以上にする

 

<取り組み内容>

  • 採用説明会における女性活躍の広報ならびにジョブローテションの積極的広報
  • 社内登用制度における非正規職員からの積極的登用。
  • 育児・介護など各種制度の積極的な周知と、復職などに伴う適切なマネジメントと教育

 

目標2

管理職に占める女性比率の割合を10%以上にする

 

<取り組み内容>

  • 女性部会等による交流機会の創出と組織風土の醸成
  • ライフプラン研修や、仕事と家庭の両立を前提としたキャリイメージ形成の充実
  • 意識調査アンケートによる就業意欲や昇進意欲の把握
  • 後継者育成計画の策定

  

目標3

フルタイム職員の年次有給休暇取得率を65%以上にする。

 

<取り組み内容>

  • メンター制度推進による定着率を高め、年次有給休暇の取得がしやすい環境整備
  • 属人的な業務体制の見直しとECRSの推進
  • 年次有給休暇(5日)取得計画表の管理
  • 勤務管理システムを利用し、取得状況の管理や取得促進のための措置を実施

 

コープおきなわ

生活協同組合コープおきなわ
Copyright (c) CO-OP OKINAWA All Rights Reserved.
当HPはリンクフリーではありません。リンクをご希望の方はお問い合わせください。