お知らせ

腸炎ビブリオって何?
2023/08/28

                    腸炎ビブリオって何?

潜伏場所

・腸炎ビブリオは、海水や海産の「魚介類」などに生息している細菌です。

原因となる食品

・海産の「生鮮魚介類」およびその加工品など。

・調理する過程でをはじめ、包丁・まな板を介して「二次汚染された食品」(主に塩分度のあるもの)

菌の特徴

・塩分を好み、塩分3%前後でよく発育するが水に弱い。

・増殖速度がきわめて速く、短時間で急激に増殖する。(夏季に多く発生)

主な症状

・下痢、腹痛(へその周り)、吐き気、嘔吐、発熱など。

 

潜伏期間

・8~24時間

 

                                              参考:サラヤ

 

コープおきなわ

生活協同組合コープおきなわ
Copyright (c) CO-OP OKINAWA All Rights Reserved.
当HPはリンクフリーではありません。リンクをご希望の方はお問い合わせください。