お家まるごと大改修2017/10/31
那覇市 T様邸
ご要望 | 仏壇を受け継ぐ為に実家へ移り住むことになりましたが、築年数も経っているので全体的にリフォームしたい。
リフォーム部分
玄関① 玄関② リビング トイレ 洗面・脱衣室 浴室 キッチン 勝手口 2階和室 2階家事室 2階トイレ 2階和室② |
---|
玄関①


玄関は増築し、向きを変えました。リクシル玄関ドア「プレナス」はドアに近づくだけ、ボタンを押すだけのタッチキーでラクラク解錠出来るので、荷物で両手が塞がっていても鍵を取り出す必要ありません。
玄関②


玄関の位置を替えて、シューズクローゼットを大き目のタイプへと取替えた事で、スッキリしました。
リビング


使い勝手を考えて、間取りを少しだけ変更。トイレを玄関近くに移動しました。床材はリクシルの「ハーモニアライトノンワックスタイプ」に張替えました。
トイレ


タイル貼りのトイレは部屋の雰囲気と合わせたダークな色の床へと替えて、便器はTOTOウォシュレット一体型便器「GG1」を取付けました。
洗面・脱衣室


トイレだったスペースを洗面・脱衣室へと替えました。タカラスタンダードホーロー洗面化粧台「エリーナ」を設置しました。
浴室


タイル貼りの浴室はタカラスタンダード耐震システムバス「ルーノ」へと替えました。シックな色合いで部屋のイメージと合せ、デザイン性と清掃性の高いホーローを選びました。
キッチン


古くなり、使い勝手も悪くなっていたキッチンは、タカラスタンダードホーローシステムキッチン「レミュー」L型へ替えました。まるごとホーローだから、ずっと安心、ずっとキレイです。
勝手口


キッチン横の勝手口はリクシル デュオPG・採風タイプへ取替ました。ドアを開けなくても光と風の通るドアにしました。
2階和室


2階和室は床・壁・天井の張替をし、洋室へと替えました。
2階家事室


2階の簡易台所があった洋間は家事室へと替えました。温かみのあるカラーのクロスへ張替しました。
2階トイレ


2階のタイル張りのシャワー・トイレは、室内インテリアと合わせたカラーのトイレと洗面室へと替えました。
2階和室②


2階の奥の和室も洋室へと替えました。押し入れもクローゼットへと替えて使いやすくなりました。